ラーメン屋さんのそろばん |
2009年6月19日 22時25分
|

地元にある数字の名前のついてる一九ラーメン屋さん。
店内もどこか懐かしい独特の雰囲気漂う中、そろばんが置いてあったのが印象的だった。今店内にそろばんを商売繁盛などで置いてあるところを見ることが少なくなったなかちょっとこちらまでご利益をいただけそうな気分になる。

味もどぎつくなく食べやすくておいしい。また店からすぐ近くにものお寺があるだけでなく、土器などの遺跡がでたところだから雰囲気があるところです。

後で名前の由来を調べると
「一から九、始めから終わりまでよろしくお願いします」との願いを込めて名付けられたとの書かれてるのをネットで見つて、なるほどぉ〜〜と。
そろばんする時にも計算はじめから終わりまで
心得ておくのにも呼応するものがあるなぁと感じています。
|
コメント(0)|トラックバック(0)|そろばんと神社など|
|
|